離乳食

【ほうれん草離乳食】初期の簡単レシピ

本ページはアフィリエイト広告を利用しています

離乳食

ほうれん草は離乳食初期にあげていい、栄養いっぱいの野菜です。

緑黄色野菜で鉄分やベータカロテン、ビタミンCなどが含まれていますよ。

色も鮮やかなので赤ちゃんも興味を持ってくれるかもしれません♪

手を上げる女性

こんにちは。39歳1児のママ〈ピッピー〉です。

育児は愛情を持って、手軽に無理せずハッピーにをモットーに毎日奮闘しています。

この記事で紹介すること♪

  • ほうれん草離乳食の初期の作り方
  • 息子の「初ほうれん草」の様子

離乳食作りの参考になったら嬉しいです。

ポイント

  • 初期は葉の部分を使う
  • 冷水に浸してアクを抜く

メガホンを使う女性
※初めての食材をあげる時は

  • 病院が開いている日の午前中(時間が経ってからアレルギーなどの症状が出る場合があるため)
  • 小さじ1杯からはじめる

ことに注意してくださいね。

【ほうれん草離乳食】初期の作り方

1日1回・小さじ1杯・1週間分の作り方です。

材料

  • ほうれん草:3束(1/2袋)くらい

ほうれん草

  • 水:適量

作り方

① 鍋に水を入れ沸騰させる

② ほうれん草の葉の部分だけ使いたいので切る

ほうれん草

③ 沸騰したお湯に葉を入れて5分ほど茹でる

ほうれん草

④ アクを抜くために冷水につける

ほうれん草

⑤ 細かく切る

⑥ 裏ごしする(ブレンダーなどでもOK)

裏ごし

⑦ 製氷皿などに入れて冷凍

離乳食

そのままの状態で小さじ1/2ずつor湯冷ましを加えて小さじ1杯ずつ

(↑ 写真はペーストのみを冷凍しています)

⑧ 解凍は電子レンジ600Wで20秒くらい

離乳食

⑨ 湯冷ましを加えて、温度(人肌)や硬さ(ペースト状)を調整

離乳食

 

悩む女性

ほうれん草はペースト状にするのは簡単な方ではありますが、ちょこちょこ色々な種類を作るとけっこう大変ですよね。

私は7種類くらいの食材を1週間分作ると2時間近くかかってしまいます(汗)。

なんだか時間がもったいない……。

ピッピー
そんな時には、生協のすでにペースト状&キューブになっている離乳食用の野菜が便利ですよ~!

★パルシステムの「うらごし野菜シリーズ」は人気です。

生協だと、無農薬だったり新鮮な野菜で作られている場合が多いので使うのも安心だなと思います。

コープの宅配

コープデリ

【生活クラブ】

などがあるので、簡単に離乳食を作りたいママ達はチェックしてみてくださいね。

息子の【初ほうれん草離乳食】の様子

離乳食

ほうれん草は作ってみると、葉ものなのでけっこうモサモサしていて食べ辛そうだったんですよね。

お粥に混ぜても良かったんですが、

「初めてだから、そのままの味を知ってほしい!」

と思ってほうれん草単独であげてみました。

 

すると、モゴモゴしながらも涼しい顔でゴックンしていました♪

チンゲン菜の時よりも食べやすそうにしていましたよ。

離乳食
【チンゲン菜離乳食】初期の簡単レシピ

離乳食初期に食べられる野菜にはチンゲン菜もあります。 ベータカロテンやカリウム、カルシウムなどが含まれている栄養いっぱいの緑黄色野菜ですよ。 初期は葉っぱの部分を柔らかく茹でて作ってあげてください。 ...

ほうれん草の方が味が好きなのかな?

途中からお粥に混ぜたら食べやすそうにしていました。

 

↓ 離乳食の進め方はこちらで紹介しています

まとめ

ピースする女性

ほうれん草のペーストを作る時のポイントは

  • 葉の部分を使う
  • 茹でたら冷水につけてアクを取る

です。

ほうれん草の緑色って綺麗ですよね。

離乳食でお祝い用のご飯を作る時にも、お粥に乗せて模様にしたり……活躍しそうだなと思いました。

離乳食作りは無理せず、簡単に♪

ママも赤ちゃんも楽しく進めていけたらいいですね。

 

\資料請求で人気商品がもらえますよ/

 

-離乳食